Food Matters (フードマターズ)
が、気になります!
食に関するドキュメンタリー、フードマターズ
このドキュメンタリーが気になります。
日本語字幕入りのDVDはこちらのサイトで購入可能
⇒ http://www.foodmatters.co.jp/
Amazonだと英語版のみの販売となるようです。
![Food Matters [DVD] [Import] Food Matters [DVD] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61OwUZet%2BeL._SL160_.jpg)
音楽と映像の入れ方がいい。
見る人の心理をつかんでいる・・・
知って欲しい情報があるなら、知りたくなるように見せないとですよね。
それにしても、これ見たい!
DVD購入しちゃいそうです。
フードマタース
DVDの内容は動画を見ていただければざっとわかります。
概要は下記のとおり
フードマタースから衝撃の喝、私たちの現在おかれている健康状態を、テンポよ解説しています。いわゆる新療法といわれる研究に、何十億ドルもの基金と資金が費やされているにもかかわらず、私たちは多くの持病や生活病に苦しみ続けています。
過度に毒され、それに気づかないうちに慣れ過ぎてしまっている私たち(人々)を、次から次へと有害な療法や栄養の希薄な食品で応急処置をする。「毒されている体を"毒"で治療」、事態を悪化させるだけで、好転させるとはいえません。
このドキュメンタリーでは、世界の栄養学や自然治癒の第一人者たちが病気の本当の原因を解明しています。
本来、私たちの体が切実に求めている、絶対に必要なものは何か、また不要なものは?そして、あなたの大切な健康を奪っているモノは一体何なのかを解明してみませんか?
あなた自身とご家族の健康の為に選択肢を持つことはこれから先、あなたの家族とあなた自身の命を救うことになるかもしれません。
フードマタースは1兆ドルにも上る世界的な「病気産業」の実態にメスを入れ、今、注目され増え続けている、「栄養学的療法はより効果的で、経済的、そして害が少なく体に負担が少ない」という科学的証拠を紹介します。
元栄養学専攻、今では映画製作者に。
ジェームズ・コフーンとローレンティン・テン・ボッシュ、現代病の激増に不安を覚えた2人は事実を解明するという大きな使命に向かって歩き始めました。信頼できる情報が与えられれば、「健康」に対して人々は常により良い選択をすることができるのです。